ビネガーイール培養実験②

途中経過

4日たった現在、やはり酢酸菌による浸食がありまして・・・
液の濁り具合の変化的に買った種水と同じ色になってるので、種水の時にすでに混入してたんだろうなあと。
まあ、それを怒ってもしょうがないし、どうせいつかは空気中の酢酸菌に住みつかれてただろうし。

そんなわけで、現状こんな感じです。

3つだけかろうじて生き残ってる

残ってるG/H/Iに関しては、実はHとIはうっすらと膜らしきものが出つつある感じです。
G:アミノ酸
H:納豆水
I:コンポストの土

正直、Gに菌膜が無いのはたぶんただの偶然だと思います・・・。
Hの納豆菌(枯草菌)は強いんで、たぶん酢酸菌との勢力争いで拮抗しているんじゃないかなーと。酢水の中なので酢酸菌の方に分がありそうですが・・・この酢酸菌は何をエサにしてるんだろ。
Iが膜に覆われてないのもたぶん偶然。ミミズコンポストで育ててる土で枯草入りなので、もしかしたらこちらも枯草菌が頑張っているのかもしれないです。

このまま膜があると確実に酸欠になると思うんだけど・・・どうすっかなー。